
DIS
Lock Your Doors Upper East Siders (Stock Problems)
2019
Digital print on aluminium
115.6 x 91.1 cm
45 1/2 x 35 7/8 in

DIS
From Socialite to Socialist
2019
Digital print on aluminium
115.6 x 91.1 cm
45 1/2 x 35 7/8 in

DIS
XOXO, Safety Net
2019
Digital print on aluminium
115.6 x 91.1 cm
45 1/2 x 35 7/8 in

DIS
Poor Little J (Didn’t they ever teach you the interests of workers and owners are diametrically opposed?)
2019
Digital print on aluminium
115.6 x 91.1 cm
45 1/2 x 35 7/8 in

DIS
Lock Your Doors Upper East Siders (Obama Baroque)
2019
Digital print on aluminium
115.6 x 91.1 cm
45 1/2 x 35 7/8 in
今秋、渋谷パルコにオープンした「OIL by 美術手帖」のギャラリースペースにて、ニューヨークを拠点とするアート・コレクティブDISと、八木沢俊樹が手がけるバッグブランドTOSHIKIのコラボレーション展が開催される。
DISは、ローレン・ボイル、ソロモン・チェーズ、マルコ・ロッソ、デイヴィッド・トーロの4名により2010年に結成。18年まで、オンラインをとりまく様々な現象や文化、大量消費、コマーシャリズムやファッションの裏側に焦点を当てたオンラインメディア「DIS Magazine」にて、社会課題の解決に向けたプロジェクトを多数展開。また作品発表や評論、16年の第9回ベルリン・ビエンナーレ「プレゼント・イン・ドラッグ」をキュレーションするなど、幅広く活動している。
現在は「エデュテイメント」をテーマとしたビデオストリーミング「dis.art」へ活動の主軸を移行。著名アーティストや批評家を招き、哲学、テクノロジー、現代美術、アクティビズム、文化などを通して、エンターテインメントと教育を再定義することに注力している。
本展は、DISと、M/M(Paris)やJ.W ANDERSONとのコラボレーションでも知られるTOSHIKIとの協働による展覧会。2008年の金融危機がミレニアル世代にもたらした経済的危機を描いた映像作品「XOXO,SAFETY NET」シリーズから生まれた作品を発表する。